2011年05月05日
4冊目

子供たちの母子手帳
予想だにしなかった4冊目の 『 親子健康手帳 』
見ての通り、サイズが大きくなっていますね
4冊並べてみて初めて気づきましたが
み~んな挿絵が違います
バリエーションがあっていい感じです
左から、平成4年・平成14年・平成16年・平成23年
私は20歳で母になりましたが
よく考えたら・・・約20年間、妊娠・出産・育児・教育しているなぁ・・・と
我ながら 「スゴッ・・・」 って思いました
これでホントに最後の、長~い妊婦生活。。。楽しみます (@^▽^@)
Posted by 清夏*彩花 at 23:57│Comments(8)
│赤ちゃん
この記事へのコメント
うちにもあります。
なつかしいな~
なつかしいな~
Posted by taka-chan
at 2011年05月06日 04:20

おはようございます^^
天気が悪い続きのGWでしたが・・・
気分は大丈夫でしたか?
彩夏さんは20歳にママになったんですね^^
私の初出産は、22歳だったなぁ~
親になってみると・・・
ほんとに、
「あの頃は親の心子知らず・・」でした。
たま~に母子手帳を見ると
何故か懐かしさと共に
元気ももらえます^^
天気が悪い続きのGWでしたが・・・
気分は大丈夫でしたか?
彩夏さんは20歳にママになったんですね^^
私の初出産は、22歳だったなぁ~
親になってみると・・・
ほんとに、
「あの頃は親の心子知らず・・」でした。
たま~に母子手帳を見ると
何故か懐かしさと共に
元気ももらえます^^
Posted by T・tsu☆
at 2011年05月06日 10:32

taka-chan さん
なつかしいですよね~(^^)
久々に中身を見て
余計に懐かしくて楽しくなりました♪
なつかしいですよね~(^^)
久々に中身を見て
余計に懐かしくて楽しくなりました♪
Posted by 彩夏
at 2011年05月06日 17:28

T-tsu☆ さん
若気の至り・・・で
20歳で母親になった私です(^^;)
今思えば、「間違いなかった!」と
正々堂々と言えます(^ー^)v
若気の至り・・・で
20歳で母親になった私です(^^;)
今思えば、「間違いなかった!」と
正々堂々と言えます(^ー^)v
Posted by 彩夏
at 2011年05月06日 17:31

うっそぉ~!! こんなことになっていたんですね!!(*^o^*)
おめでとうございます!!\(@^0^@)/
我が家にも平成4年版の母子手帳があります!あります!
もう私にはこの先縁の無いことですが、
同世代の方がこれから出産、子育てを・・・と考えると頭が下がります(*^^*)
きっと、この年齢ならではの、愛情溢れた子育てが出来るでしょうね。
お体を大事に、出産の日をお迎え下さい。
私達も心待ちにしています(*^^*)
おめでとうございます!!\(@^0^@)/
我が家にも平成4年版の母子手帳があります!あります!
もう私にはこの先縁の無いことですが、
同世代の方がこれから出産、子育てを・・・と考えると頭が下がります(*^^*)
きっと、この年齢ならではの、愛情溢れた子育てが出来るでしょうね。
お体を大事に、出産の日をお迎え下さい。
私達も心待ちにしています(*^^*)
Posted by クリスタル at 2011年05月07日 23:53
彩夏さん こんばんわ。体調は落ち着いてきたでしょうか?
チャコちゃんの次に、新しい家族が増えるんですね^^おめでとうございます。
私までうれしくなっちゃいました。
ところで、我が家は3人とも母子手帳なので持ち運びやすいのですが、親子手帳って本当にBIGですよね!
チャコちゃんの次に、新しい家族が増えるんですね^^おめでとうございます。
私までうれしくなっちゃいました。
ところで、我が家は3人とも母子手帳なので持ち運びやすいのですが、親子手帳って本当にBIGですよね!
Posted by いってみたさ^^
at 2011年05月09日 23:00

クリスタル さん
お久しぶりです(^^)
そうですよ~こんなことになっていたんです(^ー^)v
まさかの第4子ですが、家族みんなで楽しみにしています♪
長女と次女が大はしゃぎです(@^▽^@)
お久しぶりです(^^)
そうですよ~こんなことになっていたんです(^ー^)v
まさかの第4子ですが、家族みんなで楽しみにしています♪
長女と次女が大はしゃぎです(@^▽^@)
Posted by 彩夏
at 2011年05月10日 11:23

いってみたさ^^ さん
時期過ぎると、ウソのように元に戻りました(^^)
今はいつもの私に戻っています♪
親子健康手帳。。。大きいし、内容充実になっています。
育児は母のみならず、両親共々の意味で
『親子』 に変更になったそうです(^ー^)
時期過ぎると、ウソのように元に戻りました(^^)
今はいつもの私に戻っています♪
親子健康手帳。。。大きいし、内容充実になっています。
育児は母のみならず、両親共々の意味で
『親子』 に変更になったそうです(^ー^)
Posted by 彩夏
at 2011年05月10日 11:27
