2010年12月21日
内面性を読む

4本のボトルを
オーラソーマ勉強中の私が
読み解く練習をしました
ん~ (**)
普段からあまり内面を見せない彼の
内面を見ましたね~
グチはこぼさず
陰口はせず
人に優しく自分に厳しい
立派な人格な反面・・・
自分の意思表示はしない
興味のないことに耳は貸さない
自分のものさしや枠組みに依存
課題の多い内面が表面化しましたね~(--;)
興味のないことに耳は貸さない面があるけれど
この話には耳を傾けていました。
私も彼の内面性の課題にともに取り組む
必要がありそうな、そんな読み解きでした(^ー^;)
心に届いたかしら~
Posted by 清夏*彩花 at 09:04│Comments(2)
│オーラソーマ
この記事へのコメント
彩夏さん こんにちわ。オーラソーマ、以前からすごく興味はあるのですが、一度も体験したことはないんです。
最近オーラの本を読んでいて、オーラソーマのことも書かれていたので、「やっぱり一度はコンサルテーションを体験してみなきゃ」と思っています。
彩夏さんの旦那さんの内面性、うちの旦那にも通じるものがあります(^_^;)
最近オーラの本を読んでいて、オーラソーマのことも書かれていたので、「やっぱり一度はコンサルテーションを体験してみなきゃ」と思っています。
彩夏さんの旦那さんの内面性、うちの旦那にも通じるものがあります(^_^;)
Posted by いってみたさ^^
at 2010年12月21日 14:49

いってみたさ^^ さん
コンサルテーション
一度はぜひ受けてみてください!!
潜在意識(無意識・内面)が表面化
されたときに、心の平安・平穏を
感じるかと思います(^^)
私は、オーラソーマとの出会いで
2年ほど前に大切なものを手放したけれど
それとともに、もっと大切なものを
得ることができ、今はそれでよかった
と思えます(^^)
いつかのタイミングで
コンサルテーション
受けてみてはいかがでしょうか?
コンサルテーション
一度はぜひ受けてみてください!!
潜在意識(無意識・内面)が表面化
されたときに、心の平安・平穏を
感じるかと思います(^^)
私は、オーラソーマとの出会いで
2年ほど前に大切なものを手放したけれど
それとともに、もっと大切なものを
得ることができ、今はそれでよかった
と思えます(^^)
いつかのタイミングで
コンサルテーション
受けてみてはいかがでしょうか?
Posted by 彩夏
at 2010年12月21日 19:09
