てぃーだブログ › True Heart › オーラソーマ › 自問自答の日々

2008年11月14日

自問自答の日々

自問自答の日々      
    
      オーラソーマ
   
      B94 大天使ミカエル       

      最近気になるなあ・・・。
 
      気になっている理由

      もちろん、自分でもよく分かっています。

                   使えばよくなるかもしれないびっくり

                   と思っているけれど

                   ・・・う~ん

                   使ってない現実・・・

                   使う時期?使うべき?

                   自問自答の日々です(ーー;)


同じカテゴリー(オーラソーマ)の記事
コンサルテーション
コンサルテーション(2012-01-18 15:59)

4年目の光たち
4年目の光たち(2012-01-03 09:20)

やっと来た~(*^0^*)♪
やっと来た~(*^0^*)♪(2011-12-22 20:18)

*。..のどを癒す *。
*。..のどを癒す *。(2011-12-09 10:37)

**年末浄化**
**年末浄化**(2011-12-07 13:43)

飽きてはいません!
飽きてはいません!(2011-09-03 16:53)


Posted by 清夏*彩花 at 00:12│Comments(4)オーラソーマ
この記事へのコメント
失礼しました。質問を書いたあとに、気が付きました。
このボトルは香水?なのですか?
これが、オーラソーマ?
Posted by ヤイマ at 2008年11月25日 13:48
ヤイマさん
そうですね。香水ともいえるんですが
2層に分かれているうち
上層はオイルで下層は水なんですよ(^^)
オイル部分は。。。
キャリアオイル、エッセンシャルオイル
クリスタルエネルギー、自然な植物の色・・・
水の部分は。。。
ハーブの抽出液、クリスタルエネルギー・・・なんですよ。

ちょっと難しいんですが、アロマオイル、
ボディーローション(化粧水+乳液)と想像してください。
カウンセリングによって紐解かれた自分自身の深層心理に
対して、そのボトルの色が意味する身体の部位に
オイルを塗ったり、塗らなくても、その部位にボトルを
20分~30分間添わせたり、インテリアとして
お部屋に置いてエネルギーをもらったりします。
用途多様ですよ(^^)

興味がありましたら、私の別ブログ「Aura-soma日記」にも
ちょこっと書き込んだりしているので、よかったら覗いてみて
くださいね(*^ー^*)
Posted by 彩夏彩夏 at 2008年11月25日 15:54
お店の情報了解しました(^^)
沖縄も東京並みの情報があることに、
沖縄を離れた私からは、なんとも不思議な感じ。
でも、東京の冷たい都会的な接客には正直ウンザリして
いるので、是非、帰省の時に立ち寄ります。
よろしくお願いします。
Posted by ヤイマ at 2008年11月29日 00:19
ボトルのネーミングがキリストを連想させますね・・・。
私は幼稚園が石川市にあるヨゼフ幼稚園(現在もある)という所でしたので、懐かしい感じです。

その幼稚園の学芸会の時に大天使の役を貰い損ねてその他大勢の小?天使の役になりました。
大天使の役は大柄な女子が素敵に演じていました。

ヨゼフ幼稚園のクリスマスの飾り付けがとても素晴らしいので彩夏さんも機会があれば見に行って見て下さい。

建物のの2階部分に毎年、趣向を凝らした飾り付けをされます。
外からも見られますが、先生に「卒業生の紹介で見に来ました」と言えば
”お御堂”にも入れるかもしれません。
良かったら・・・どうぞ。
Posted by ヤイマ at 2008年11月29日 00:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。