物事を正しく見る
私の好きなクリスタル(水晶)
水晶は家の中にもっとたくさんありま~す(^^)♪
トイレ ダイニング キッチン
洗面所 ダイニング 玄関
石に興味を持ち始めて3か月足らずで
気がつけば、こんなにたくさんの石が。。。
「波動」 を感じるタイプではないので
” この石がいい! あの石がいい! ”
という選び方ができず・・・
大きさ形、雰囲気でちょくちょく購入しています
「石」って ” 高い!” というイメージがあり
なかなか買えない・・・と思っていた矢先
新都心の”
DIVAS(ディーバス)”で、SALEしてたりで
手頃。。。というか安いものでは、「¥
82 」 という
驚きの安価の石も、この写真の中にあります(@@)!!
石の相場は、知る人ぞ知る!の世界なので
何が安くて、何が高いかは、私もまだ勉強不足。
石って、不思議なエネルギーがあると言われていますが
無形のギフト(贈り物)をくれるなぁ~って
最近、とても感じます。
トイプードルやピアノが欲しい!! ってのは
「物欲」 という意識にのぼる欲求ですが、それを”実現”する
「流れ」 を作り上げるのは無意識の力・・・だと思いませんか?
なんか。。。 「石」 があるから 「夢」 叶う みたいな感じですが
そうなのかなぁ~?? って半信半疑の日々!!
石を持てば幸せになる ということを過信してはいけないので
常に 「?」 の疑問を持ちつつ石に向き合っていっているところです。
物事を、まっと~ば~な見方をすることが、「直観力・洞察力」 を
磨く訓練になって、「物事を正しく見る」 ことにつながるんだろうな。
。。。何が言いたいかと言うと、
最近の私のしていることって・・・ 単なる
「物欲」 なの??
って立ち止まって見てみようと心掛けたら、「石」 とのつながりに
ヒントを見つけたので、こうなっちゃいました。
要するに、
「物事を正しく見る」ことによって
「流れ」 が生まれる
「タイミング」という現象・・・
と捉えてもいいさ~って、思うようにします(^^)
これでいいってことよ!って思い込みます
関連記事